イベント情報
原始の心の呼び声(2025/2/14〜2025/2/28)
イベントダンジョン(一日一回のみ)をクリアすると「原始の心」がゲットでき、ショップでアイテムと交換することができます。アイテムは新職業「軍医のシェード」や「軍医の学術書」など用意されています。イベントアイテムの「原始の心」は期間終了後消失しますので交換し忘れにご注意ください。
期間限定ガチャ確率アップ(軍医の排出確率2倍)
イベントバンドル(ショップ)で限定商品を購入できる
ゲームの基本情報
『グリムガードタクティクス』(Grimguard Tactics: Fantasy RPG)は、Outerdawn Limitedが開発したダークファンタジーをテーマとしたターン制シミュレーションRPGです。
ジャンル: ターン制シミュレーションRPG
開発元: Outerdawn Limited
プラットフォーム: iOSおよびAndroidデバイス
リリース日: 2024年10月
価格: 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
プレイコスト:
スタミナ(1回復12分)
松明(1回復1時間)
アリーナタグ(1回復45分)
ゲームの特徴
戦略を駆使した頭脳系コマンドRPGです。個性豊かなキャラクターたちを召喚し戦場のギミックを活用しながらより有利な環境で敵を倒します。
ガチャの運にもよりますが、ステータスに「ブースト」がついているキャラが稀に登場します。また同じ職業でもスキルが違うのであなたのプレイスタイルに合ったキャラを育てましょう。
メインストーリーの他に、たくさんの報酬や経験値がゲットできるダンジョンやPvPで他のプレーヤーと競い合うこともできます。レベルアップシステムや昇格、装備強化、陣形など様々な要素を組み合わせて最強のパーティーを育成しましょう。
重厚なストーリー
序盤から美しいムービーとともに重厚なストーリーが展開します。詳しくはこちらを御覧ください
ゲームプレイの流れ
ゲーム内で遊べるコンテンツは「ストーリーモード」「ダンジョン」「アリーナ」の3つです。
※新コンテンツ「ギルド」については調査中です。今しばらくお待ち下さい。
ストーリーモード
チュートリアルも含む最初からプレイできるモードです。現在1章から6章まで公開されており、それぞれ進行度によって難易度が開放されていきます。
進行クエスト
メインストーリーのクエスト。序盤は低い難易度から始められます。重厚な世界観に触れられます。
サイドクエスト
本編とは関係なくいつでも攻略可能。
お宝クエスト
ランダムに出現するクエスト。「アイテムの経験値」や病院の治療時間を短縮できる「包帯」などが手に入ります。「ルビー」が出現するクエストもあります。
ダンジョン
5人パーティーでダンジョンを踏破するモードです。メンバーは最初に設定したもので固定され、ダンジョンを抜けるまで変更できません。途中の階層で抜けることもできます。そこまで集めたアイテムは回収(リトリート)できます。通常のスタミナを消費するのではなく、松明を消費してダンジョンに参加できます。
松明は1時間に1個補充されます。
なお、ダンジョンの途中で力尽きたメンバーは松明を消費することで戦闘に復帰できます。
アリーナ
PvPを楽しめるコンテンツになります。ランクに応じてデイリーおよびウイークリーボーナスが貰えます。
キャラクター情報
キャラクターの入手方法
キャラクターは初期の「傭兵」「射手」「治癒師」以外はガチャで手に入れることができます。ガチャを引くには「隊列基地契約」もしくは「プレミア契約」が必要です。またルビーを消費してもガチャを引くことができます。
キャラクターの種類
キャラクターは現時点(2025年2月14日現在)で23種類実装されています。大きく分けて「昇格済みクラス」まで昇格できる「名前の付いたキャラ」14種とベテランまで昇格できる「名前のないキャラ」9種に分けられます。
序盤では「名前のないキャラ」も有効活用できます。ベテランクラス(緑)はレベル20までしか上げられないので2章意向はほぼ使い道はありません。
「名前の付いたキャラ」はガチャで英雄クラス以上で排出されます。各キャラクターはランクを上げる際に学術書が必要になります。
学術書はそのキャラクターを「引退」させたときにもらえます。
各ステータスについて
各キャラクターのステータスはホーム画面左の「英雄」という建物をタップすると確認できます。
各キャラクターの「総合戦闘力」が大きな枠に表示され、その下に6つの項目で強さが表現されています。
特に注意してほしいのが6つの項目のうち、光っているものがあるキャラはレアだということです。
光っている項目を「ブースト」といいます。ブーストがあるキャラはレアで、最大3つまでブーストしていると当たりキャラでキープしておくことをおすすめします。
リセマラ情報
リセマラはできますが30分前後かかるのでおすすめはしません。
以下、リセマラの方法です。
アプリインストール後「Googleアカウントを連携せずに」スタートします。
チュートリアルを進め、最初のガチャを引きます。
お目当てのキャラが出たら → アカウント連携してゲームを楽しみましょう。
お目当てのキャラが出なかったら → アプリをアンインストールして最初の手順に戻る。
当たりキャラ
ドーンシーカーならどれでもOK
神話級 → 剣士 盗賊 魔術師
他の神話級 → 妥協してもOK
レジェンダリー → 魔女は固定で手に入るのでそれ以外で 剣士 盗賊 魔術師
それ以外 → リセット
繰り返しになりますが、最初のガチャをするまで30分前後かかりますので、リセマラはおすすめしません。ストーリーを進めながら集まったガチャ券を引き続けるほうが時間の無駄が少ないと判断します。
ガチャの確率
ガチャの確率はホーム画面中央やや右の「招集」から「iマーク」で確認できます。
一般的なガチャである「生ける伝説隊列基地」では以下の通りです。
ランク | 確率 | 排出キャラ |
---|---|---|
神話級 | 0.05% | 名前のあるキャラすべて |
レジェンダリー | 0.5% | 同上 |
英雄 | 9.45% | 同上 |
ベテラン | 25% | 名前のないキャラすべて |
民兵 | 65% | 同上 |
確率は渋めに感じますが、キャラ数が少ないので重ねて昇格させやすいことを考えると、そこまで悪くないと思います。
攻略情報
課金要素
ゲームを有利に進めるためのアイテムやキャラクターを「ショップ」で購入することができます。
「ショップ」はホーム画面中央やや左にあります。
最新のアップデート情報
2月14日更新
・新職業「軍医」実装
・イベントダンジョン「原始の心の洞穴」
・ギルドシステム実装
・ホームに「記録庫」追加(以前のギルドで確認できた各職業のストーリーが閲覧できます)
1月21日更新(終了)
・新年フェスティバル 1月23日 〜 2月7日
更新予定
・月のフェスティバル
・装身具の更新
・新しいイベント
・アリーナアップデート
・ダンジョンアップデート
・新しい派閥
・新しい要素
レビュー記事
プレゼントコード一覧
現在プレゼントコードはありません(2025年2月現在)
データ引き継ぎ方法
Androidの方はGoogleアカウントと連携することでどの端末でも即座にゲームを引き継ぐことができます。
不具合情報
ネットでは
・アプリがクラッシュしやすい
・チュートリアルが長すぎる
・キャラクターが少ないのでコレクションのし甲斐がない
という声が上がっています。
公式コミュニティ
設定画面(ホーム画面左上のキャラアイコン)から「Discord」及び「SUBREDDIT」に移動できます。
攻略動画
海外ユーザーの動画はありますが、日本人投稿者はまだほとんど居ないようです。
現在、当サイト運営者が準備中
類似ゲームの紹介
準備中
開発者情報/Outerdawn Limited
当社は、2014 年にニュージーランドのオークランドに創造的で多様性のあるゲーム開発センターを設立するという戦略的な選択として設立された、新しい野心的なゲーム スタジオです。当社は創造性、楽しさ、自由な発想を誇りにしています。
一生懸命働きますが、楽しみながら仕事をしています。当社のチームは、自分の仕事を愛する情熱的な人々でいっぱいです。チームの多様性は、コラボレーション、創造性、自由な発想を重視する当社の企業文化の独自性を高めています。
Outerdawn LimitedのHPより引用。Google翻訳使用
ゲームの評価
戦略的なバトルやキャラクター育成の深さを評価する声が多く、やり込み要素が豊富であるとする評価がある一方、アプリが落ちやすいなどの意見もあります。
総じて、『Grimguard Tactics: Fantasy RPG』は、戦略性とキャラクター育成を重視するプレイヤーにとって魅力的な作品と評価されています。しかし、技術的な改善が求められる部分もあり、今後のアップデートに期待されています。